
結婚報告はがき どうしようかな?

えー?そりゃあ、出した方が良いだろ?
今まで世話になった方たちへの感謝と報告を兼ねて、礼儀は大切だから。

それはわかってる。私が迷ってるのはどの写真にしようかってこと。
結婚式の時の写真を使いたいんだけど、ちょっと暗いのよね。あと、式場スタッフが入っててそれも消したい。

それじゃあ、アンビエンテにする?
実はさ姉貴のとき、ずいぶんきれいに補正してもらったって喜んでたよ。あそこならやってくれるんじゃないかな。
なんでもプロのフォトクリエイターがちゃんといて補正してくれるし、ハガキの写真に合わせてデザインも調整してくれるんだって。

へえ!いいわねえ!
アンビエンテ、どんな業者さんなの?
アンビエンテは,結婚報告はがきのトップブランド。
デザイナーがご注文ごとに写真の補正や原稿の制作をするので仕上がりのきれいさは業界No1クラスです。
なんと22年もの実績があり、これまで130,000件以上の写真ポストカードを制作してきたそうです。
丁寧に人の手で調整するので、お客様満足度が98.4%と高い数字を出しています。
以前、ご紹介したソルトウエディングは,20パターンの作り分けができるという特徴がありました。送る人に合わせてパターンを変えるということが得意でした。
今回ご紹介するアンビエンテは「写真とデザインを一枚ずつ大切に考えてデザインする」のがとても得意です。
テンプレートに形通りに写真をはめ込むのではなく、写真が持つ意味も含めて伝えられるようデザインする。写真を活かせるトリミングやバランスを作り出してくれる。そんな業者さんです。
アンビエンテの口コミ・評判
そんなアンビエンテですが、詳しい説明は後程、まずはアンビエンテの口コミや評判をご紹介いたします。
アンビエンテについて、一番気になるのは,口コミや評判だと思います。
ツィッターやインスタグラム、フェイスブック、公式サイトに体験談・口コミが掲載されていたので紹介します。
アンビエンテとは?
『アンビエンテ』は、株式会社ヘキサゴン(本社:東京都渋谷区代々木)が運営する、デザイナーによる結婚報告はがき制作サービスです。
結婚という人生の大切な節目を彩るアイテムとして、既製のテンプレートにとどまらず、プロのデザイナーが手掛けるオリジナル性の高いデザインを提供しているのが特徴です。
従来の画一的な報告はがきでは物足りない、ふたりらしい感性やこだわりを伝えたいと考えるカップルから多く選ばれています。
アンビエンテの特徴:デザイナーがつくる結婚報告はがき
“アンビエンテ”の特徴は報告はがき作成の豊富な経験をもつデザイナーがていねいに作成するということ。
デザイナーが写真を調整してくれることによって、通常のテンプレートでは写真が切り取られてしまう部分をよりよく見えるように調整を行ってくれます。
写真はがきの仕上がりを左右する色調補正。
“アンビエンテ”では年間50,000枚以上の写真を一枚一枚丁寧に色調補正しています。
自動補正や簡易な明るさ補正では引き出せない臨場感を再現します。
アンビエンテの特徴:プロのデザイナーがお写真に合わせてデザインを調整
アンビエンテはお写真に合わせてテンプレートを調整したり、レイアウト、デザインをアレンジすることも可能です。
この作業はデザイナーさんが丁寧にアレンジしてくれるので、安心しておまかせできます。。
プレミアム銀塩プリント
アンビエンテは紙にもこだわっていて、色褪せやにじみに強く保存性に優れたプレミアム銀塩プリントによる印刷をしています。
プレミアム銀塩プリントは印画紙に光があたると発色することを利用し、無限の色で写真を表現することができます。
また印画紙内部で発色しているため、色褪せやにじみにも強く保存性に優れているのが特徴です。
アンビエンテの結婚報告はがきは,すべて自社内においてこの プレミアム銀塩プリントによる印刷を行っているそうです。
アンビエンテの特徴:はがき制作25年の実績
アンビエンテを運営する株式会社ヘキサゴンは、はがき制作において25年以上の実績を持つ企業です。
この長い歴史の中で培われたノウハウと信頼が、アンビエンテの高品質なサービスを支えています。
長年にわたり、年賀状や引越はがきなど、様々な種類のハガキ制作を手がけてきた経験から、アンビエンテは印刷技術やデザイン、顧客対応において高いレベルを維持しています。
特に、写真の色味や印刷の仕上がりは、専門的な技術が求められるため、豊富な実績が品質の高さに直結しています。
アンビエンテを活用するメリット・利点
結婚報告はがきは、一生に一度の特別なアイテム。
受け取った方に喜んでいただけるように、品質や仕上がりにこだわりたいというカップルも多いのではないでしょうか。
『アンビエンテ』では、豊富な経験と高い技術力を活かし、他にはない魅力的なサービスを提供しています。
特に「仕上がりの美しさ」と「安心のサポート体制」は、多くの利用者から高く評価されています。
メリット:1.ワンランク上の仕上がり・色調補正
アンビエンテの大きな強みは、写真の仕上がりの美しさにあります。
特に、プロのデザイナーによる色調補正は、他のサービスにはない大きなメリットです。
- 一枚一枚丁寧な色調補正:
アンビエンテでは、年間50,000枚以上もの写真を、プロのデザイナーがすべて手動で色調補正しています。これにより、暗い写真も明るく、顔色が悪く見える写真も健康的な色合いに調整されます。 - カメラの違いを吸収:
スマートフォン、デジタル一眼レフ、フィルムカメラなど、使用する機材によって写真の色味や明るさは大きく異なります。アンビエンテの専門的な色調補正は、これらの違いを吸収し、どの写真も美しく統一された仕上がりにしてくれます。 - デザインとの調和:
写真とデザインのバランスを考えた上で色調補正が行われるため、写真だけが浮いてしまうことなく、はがき全体として調和の取れた仕上がりになります。
大切な結婚報告はがきに使う写真は、一生の思い出となるものです。
アンビエンテの専門的な色調補正は、あなたの思い出の写真を、より美しく、魅力的に見せてくれるでしょう。
メリット:2.交換やキャンセルも無料
アンビエンテは、顧客が心から満足できるはがきを届けるために、無料の交換・キャンセルサービスを提供しています。
- 原稿確認段階での無料キャンセル:
注文後、デザイナーが作成した原稿を確認し、もしデザインや仕上がりに満足できない場合は、無料でキャンセルが可能です。 - 満足するまで何度でも原稿変更可能:
★「もう少し文字を大きくしたい」
★「写真の配置を変えたい」>
など、細かな修正にも柔軟に対応してくれます。満足のいくデザインになるまで、何度でも原稿変更ができるため、妥協することなく理想の一枚を追求できます。
- 一生に一度の大切なはがき:
結婚報告はがきは、人生の節目を知らせる大切なアイテムです。
そのため、デザインや仕上がりにこだわりたいと思うのは当然のことです。
アンビエンテは、そうした顧客の想いを尊重し、納得のいくまでサポートしてくれます。
このサービスは、初めてはがきを注文する方や、デザインに不安がある方にとって、大きな安心材料となります。
メリット:3.スマホでの注文もOK
アンビエンテの魅力のひとつに、スマホから簡単に注文できる利便性があります。
従来、結婚報告はがきや年賀状の制作というと、パソコンからの作業が前提で、データのやり取りやデザイン確認が煩雑になりがちでした。
しかしアンビエンテでは、スマホから写真をアップロードし、デザインを選び、注文まで完結できるため、外出先やちょっとした空き時間でもスムーズに手続きを進められます。
特に、結婚式後は新生活の準備や手続きで忙しいカップルが多いため、スマホで手軽に進められる点は大きなメリットです。
また、LINEやメールでのやり取りを通じてデザイン確認や修正依頼が可能なため、パソコン操作に慣れていない方やITツールに苦手意識がある方でも安心。
忙しい社会人カップルや、家事・育児に追われている方でもストレスなく依頼でき、「高品質×簡単注文」の両立を実現しているのがアンビエンテの大きな強みといえるでしょう。
アンビエンテを活用するデメリット・注意点
『アンビエンテ』は、デザイナーによる高品質な結婚報告はがきが作れる点で非常に魅力的ですが、利用にあたっては注意しておきたいポイントも存在します。
結婚報告はがきは一生に一度の大切なものだからこそ、満足度の高い仕上がりを得るためには、サービスの特徴を十分に理解しておくことが大切です。
デメリット:1.写真の検討・場合によっては再撮影の必要性も
アンビエンテの大きな魅力である「ワンランク上の仕上がり」は、写真の色調補正によって実現されます。
しかし、このサービスを最大限に活かすためには、写真選びに時間をかける必要があります。
- 写真の質が仕上がりを左右する:
どんなに優れた補正技術があっても、元の写真のピントがずれていたり、解像度が低すぎたりすると、美しい仕上がりは望めません。
アンビエンテの公式サイトでも、高品質な仕上がりには高解像度の写真が必要であることが明記されています。 - 再撮影が必要な場合も:
もし、手持ちの写真で満足のいく仕上がりが期待できない場合は、写真の再撮影を検討する必要が出てきます。
これは、特に結婚式から時間が経っている場合や、使用できる写真が限られている場合に発生する可能性があります。
結婚報告はがきに使う写真は、一生の思い出となる大切なものです。
後悔のない仕上がりにするためには、事前に写真の品質をしっかり確認し、必要であれば再撮影も視野に入れることが重要です。
デメリット:2. 繁忙期によっては納期が延びることも
アンビエンテは、すべての注文に対してデザイナーが手動で色調補正やデザイン調整を行っているため、繁忙期には納期が通常よりも延びる可能性があります。
- 手作業による丁寧な制作:
機械的な自動処理ではなく、プロのデザイナーが一つひとつの注文を丁寧に扱っているため、作業量が増えると、どうしても時間がかかってしまいます。 - 注文が集中する時期:
結婚式が多くなる春や秋、また年賀状シーズンと重なる年末などは、注文が集中し、通常よりも納期が延びることが予想されます。
結婚報告はがきは、結婚式後なるべく早く送りたいものです。
もし、送付時期が決まっている場合は、余裕をもって早めに注文することをおすすめします。
アンビエンテ:記事まとめ
『アンビエンテ』は、25年以上の実績とデザイナーによる丁寧なサポートで、結婚報告はがきをワンランク上の仕上がりに導いてくれるサービスです。
写真の色調補正や原稿の修正対応、スマホからの手軽な注文など、利用者の安心と利便性を兼ね備えている点も大きな魅力です。
結婚という人生の節目を、美しく、そして自分らしく伝えるために。
高品質なはがきを求めている方は、ぜひこの機会にアンビエンテを活用してみてください。
アンビエンテの注文の手順
ご注文は『アンビエンテ』公式サイトの画面の表示に従い進んでいくだけで簡単にご注文できます!
- デザインを選ぶ
- カラーバリエーションの中から好きなカラーを選ぶ
- タイトルとタイトル書体を選ぶ。
- 豊富な文例の中からお好きな文章を選びます。
- 郵便はがき、オリジナル私製ハガキ(タテ型)を用意しています。
- 写真用紙は「光沢」か「シルキー」から選びます。
●光沢…写真屋さんのプリントに近い光沢感ある仕上がりです。
●シルキー…半光沢の写真紙で指紋がつきにくい加工が施されています。 - 使用する写真枚数を選択します。
- はがきに印刷する原稿やお申込者情報を入力、コースを選択します。
- 「注文する」ボタンを押してください。
- 送信完了。注文メールの送信と同時に自動返信のオーダー受付メールがお客様宛に送信されます。
- 申込み受付
- デザインの制作
- 校正確認(校正確認コースのみ)
- 印刷・加工
- 全数検品
- 梱包・発送
ハガキは私製ハガキから通常のハガキ、年賀はがきまで色々選ぶことができます。
プロが作る、こだわりのオリジナル結婚報告ハガキをつくるならアンビエンテがおすすめ!
どうぞお二人の思い出がぎゅっと詰まった素敵な結婚ハガキを作ってくださいね!
アンビエンテ:こんな方におすすめします
アンビエンテは、以下のようなご希望をお持ちの方に特におすすめです。
運営会社・会社情報:株式会社ヘキサゴン
項目 | 内容 |
---|---|
販売業者名 | AMBIENTE(アンビエンテ) |
運営会社名 | 株式会社ヘキサゴン |
代表者名 | 代表取締役 中村 太郎 |
所在地 | 〒151-0053<br>東京都渋谷区代々木3-35-10 代々木オーシャンビル3F |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-186-233<br>携帯電話から:03-5304-9569 |
FAX | 03-5304-9558 |