- 「結婚が決まったけど、何から始めたらいいの?」
- 「理想の結婚式を叶えたいけど、予算が心配…」
- 「お得に式場を探せる方法はないかな?」
もしあなたが、そんな風に考えているなら、ぜひこの記事を読んでみてください。
結婚式の準備は、期待と同時にたくさんの疑問や不安が押し寄せるものですよね。
数ある結婚式場情報サイトの中から、どこを選べば自分たちの理想が実現できるのか、迷ってしまうこともあるでしょう。
本記事では、そんなあなたの悩みに寄り添う結婚式場検索・相談サービス、「Hanayume(ハナユメ)」について、その気になる口コミや評判を徹底的にご紹介します。
ハナユメは、ウェブサイトからの情報検索はもちろん、無料相談デスクを活用して理想の結婚式場を見つけられるサービスです。
特に注目すべきは、「式場検索」や「キャンペーン」の充実度。結婚式場情報サイトを運営する株式会社エイチームブライズが2013年から培ってきたノウハウで、割引満載のプランも多数掲載されています。
- 「本当に理想の結婚式がお得に叶うの?」
- 「どんなキャンペーンがあるの?」
といった疑問を解消し、あなたの結婚式準備を力強く後押しします。

割引満載の結婚式場情報サイトの「Hanayume(ハナユメ)」公式サイトへ
ハナユメとは?
結婚式場探しをサポートするサービスとして人気の『ハナユメ』は、株式会社エイチームライフデザイン(本社:愛知県名古屋市)が運営しています。
結婚を控えたカップルに向けて、理想の式場選びを効率的に行えるよう、全国の式場情報やお得なプランを提供。
特に”割引プラン”(旧ハナユメ割)と呼ばれる独自の割引制度は、費用を抑えながらも満足度の高い結婚式を実現できると評判です。
ハナユメの特徴:式場見学予約サービス
『ハナユメ』の大きな特徴の一つが、ウェブサイト上で簡単に結婚式場の見学予約ができるサービスです。
ユーザーは、希望のエリアや予算、挙式スタイルなどの条件を設定し、掲載されている多数の式場の中から気になる会場を絞り込むことができます。
詳細ページでは、写真やプラン内容、アクセス情報だけでなく、実際に式場を利用した先輩カップルの口コミも参考にすることができます。
また、『ハナユメ』の予約サービスは、見学予約だけでなく、ブライダルフェアの予約にも対応しています。
料理の試食やドレスの試着、模擬挙式など、式場の雰囲気をより具体的に体験できるイベントが多数用意されており、サイトから希望の日程を選んで手軽に申し込むことが可能です。
さらに、見学予約やブライダルフェアに参加すると、『ハナユメ』独自の特典がもらえるキャンペーンも定期的に開催されており、お得に式場探しを進めることができます。
ハナユメの特徴:ハナユメの割引プラン
『ハナユメ』の割引プランは、「ハナユメ割」として知られており、結婚式を考えているカップルにとって非常に魅力的なサービスです。
この割引プランの最大の特徴は、結婚式場が埋めたいと考えている特定の日程や時期(特に、季節の変わり目や仏滅の日など)に、通常よりもお得な価格で挙式できるという点にあります。
式場側からすると、人気のない日でも予約が入ることで稼働率が上がり、カップル側からすると、通常よりも費用を抑えて理想の結婚式を挙げられるという、双方にとってメリットのある仕組みです。
割引率は式場や時期によって異なりますが、数十万円から、場合によっては100万円以上お得になることもあります。
この「ハナユメ割」を利用することで、予算を気にすることなく、よりグレードの高い会場やプランを検討できるようになるため、費用を抑えつつも、妥協しない結婚式を実現したいカップルに大変人気があります。
ハナユメの特徴:顧客満足度98.9%
『ハナユメ』は、顧客満足度の高さでも知られています。公式サイトによると、その満足度は98.9%と非常に高い水準を誇っています。
この高い満足度を支えているのは、単なる式場情報の提供だけでなく、ユーザー一人ひとりに寄り添ったサポート体制にあります。
具体的には、サイト上での情報提供だけでなく、無料のオンライン相談や電話相談、さらには全国各地にある『ハナユメ』ウェディングデスクでの対面相談も行っています。
専門のブライダルアドバイザーが、カップルの希望や悩みを丁寧にヒアリングし、最適な式場選びをサポートしてくれます。
また、式場見学の日程調整や、見学後に生じる疑問や不安にも親身に対応してくれるため、
- 「初めてで何から始めていいかわからない」
- 「自分たちだけではうまく進められない」
と感じるカップルでも安心して利用することができます。
こうした手厚いサポート体制が、高い満足度へと繋がっています。
※ハナユメウエディングデスク利用者を対象に実施したアンケート調査(対象期間:2024/1/1〜2024/6/30)
ハナユメを利用するメリット・利点
『ハナユメ』は、結婚式を控えたカップルにとって、多くのメリットと利点をもたらすサービスです。
特に、費用面での大きなメリットや、多様なニーズに応える豊富な情報が強みです。
メリット:1.100万円以上おトクになる場合も
『ハナユメ』を利用する最大の魅力の一つは、何と言っても結婚費用を大幅な費用削減です。
結婚式場が埋めたいと考えている特定の日程(例えば、仏滅や時期的にオフシーズンとされる日)を、通常よりも大幅にお得な価格で提供するものです。
同じ式場やプランであっても、数十万円から、場合によっては100万円以上も費用を抑えることができるケースがあります。
費用を抑えながらも、理想の結婚式を実現できるため、予算に限りがあるカップルや、その分を新婚旅行や新生活の費用に充てたいと考えるカップルにとって、非常に大きな利点となります。
メリット:2.料理のランクアップを選択できる
『ハナユメ』の割引プランは、ただ費用を安くするだけでなく、費用を抑えた分で料理のランクアップを検討できるという柔軟性も持ち合わせています。
結婚式において、ゲストへのおもてなしとして最も重視されるポイントの一つが料理です。
通常、料理のランクを上げるとその分費用がかさんでしまいますが、「ハナユメの割引プラン」を利用して浮いた費用を、料理のグレードアップに充てることで、ゲストに喜んでもらえる上質な料理を提供することが可能になります。
予算内で理想の式を叶えつつ、おもてなしの質も高めたいと考えるカップルにとって、この選択肢は大きなメリットとなります。
メリット:3.様々な特集が組まれている
『ハナユメ』のウェブサイトでは、
- 「料理がおいしい結婚式場特集」
- 「和装が似合う和婚」
- 「ガーデンウエディング」
- 「高層階 眺めの良い式場」
- 「少人数の結婚式」
- 「マタニティウエディング」
- 「リゾート気分が味わえる」
など、多岐にわたるテーマの特集が組まれています。
ユーザーは自分のこだわりや希望に沿った結婚式場を効率的に探すことができます。
特に、「マタニティウエディング」や「少人数の結婚式」など、多様化する結婚式のスタイルに対応した特集は、特定のニーズを持つカップルにとって非常に役立ちます。
メリット:4.特典付きのブライダルフェア予約も可能
ブライダルフェア探しや予約もHanayume(ハナユメ)ならラクラク!
ブライダルフェアにはメリットが盛りだくさん
- 結婚式場の雰囲気を知ることができ、具体的なイメージが沸く!
本番さながらの挙式会場や披露宴会場を見学することによって、具体的に結婚式のイメージを掴むことができます!
- 彼とのデートとしても楽しめます
最初は結婚式凖備に乗り気ではなかった彼も、フェアに参加してイメージが具体的になり意外なこだわりや意見が聞けた!という先輩カップルの声も♪ - 参加するだけでお得な特典が付く場合も!
本ブライダルフェアに参加するだけで、参加者特典が付く式場もあります!
当日成約特典や商品券や旅行券などのプレゼントが貰える場合も。
結婚式の費用がかさむ時期にこういったプレゼントは嬉しいですね!
ブライダルフェアは料理の無料試食や模擬挙式などのイベントが満載!模擬挙式や試行ったりします。
試食会はブライダルフェアの中でも、約9割のカップルが参加する大人気イベントです!
また半個室や個室で実際のウエディングプランナーと結婚式に関する相談ができるイベントも。
メリット:5.WEBサイト・無料相談デスクどちらからでも式場見学予約可能
『ハナユメ』では、ウェブサイト上で24時間いつでも気軽に式場見学を予約できる利便性に加えて、全国各地に設けられた無料相談デスクでの対面相談も可能です。
ウェブサイトでは、多くの情報を手軽に比較検討できる一方、専門の知識を持つアドバイザーに直接相談したいというニーズにも応えています。
相談デスクでは、専門のブライダルアドバイザーが、カップルの具体的な希望や悩みを丁寧にヒアリングし、最適な式場を提案してくれます。
オンラインとオフラインの両方でサポートが受けられるため、自分に合った方法で安心して式場探しを進めることができます。
結婚式場探しは相談できる時代 専門アドバイザーが特典付きでご紹介
- 結婚式場紹介
- 空き状況確認 会場見学手配
- 費用のお悩み相談
- 結婚・婚約指輪のご紹介
メリット:6.電子マネーギフトプレゼントキャンペーンも実施されている
『ハナユメ』を利用するもう一つの大きなメリットは、定期的に開催される電子マネーギフトプレゼントキャンペーンです。
特定の条件(例えば、サイトを通じて式場見学を予約し、実際に式場を訪問するなど)を満たすと、最大82,000円分といった高額な電子マネーギフトがもらえるキャンペーンが実施されています。
式場探しにかかる時間や労力に対するインセンティブとなり、ユーザーにとって非常に魅力的です。
式場探しのプロセスそのものが、お得な体験に変わるため、モチベーションを維持しながら楽しく準備を進めることができます。
ハナユメを利用するデメリット・利点
結婚式場探しサイト『ハナユメ』は多くのメリットがありますが、利用する上で注意すべきデメリットも存在します。
ここでは、特に重要な3つのデメリットについて詳しく見ていきましょう。
デメリット:1.全ての結婚式場に対応しているわけではない
『ハナユメ』の最大のデメリットの一つは、全ての結婚式場が掲載されているわけではないという点です。
特に、有名ホテルや格式高い専門式場の中には、『ハナユメ』の割引プランと提携していない会場も存在します。
そのため、「この式場に絶対行きたい!」という特定の候補がある場合、その会場が『ハナユメ』に掲載されているかどうかを事前に確認する必要があります。
もし掲載がない場合は、別の媒体や直接式場に問い合わせるなど、別の方法で情報を収集しなければなりません。
デメリット:2.閑散期・半年以内の予約が基本
『ハナユメ』の大きな魅力である「ハナユメの割引プラン」は、結婚式場が空きを埋めたいと考える時期や日程に特化して提供されています。
具体的には、夏や冬の閑散期、大安以外の仏滅や平日、そして結婚式まで半年以内といった直近の予約が基本となります。
そのため、
- 「縁起の良い大安の日に挙げたい」
- 「人気のある春や秋のトップシーズンに式を挙げたい」
と考えているカップルにとっては、割引の適用が難しく、メリットを感じにくい可能性があります。
割引を最大限に活用するには、日程を柔軟に調整できるカップルであること、あるいは直近での結婚式を考えているカップルであることが前提となります。
デメリット:3.アドバイザーの質、相性が合わない・しつこい勧誘と受ける人も
『ハナユメ』の無料相談デスクは、専門のアドバイザーが親身に相談に乗ってくれるのが強みですが、アドバイザーとの相性が合わないと感じるケースもゼロではありません。
担当者によって提案の仕方が異なったり、希望とは異なる式場を強く勧められたりして、「しつこい勧誘だと感じた」という声も一部には存在します。
また、相談デスクを利用すると、その後の電話やメールでの連絡が頻繁になることがあり、それが負担に感じる人もいます。
結婚式の準備はデリケートな問題も多いので、こうしたコミュニケーションのストレスは避けたいところです。
ハナユメの口コミ・評判
ハナユメについて、まず口コミ・評判はどんなものかを見ていきますね。
一番気になるのは,口コミや評判だと思いますので。
ツィッターやインスタグラム、フェイスブック、公式サイトに体験談・口コミが掲載されていたので紹介します。
先ずは良い口コミのご紹介

みんなにお勧めしたい!
初めてのことで不安は沢山ありましたが、ハナユメの担当してくださった方は親身になって相談に乗っていただきこちらの希望に添いながらベストなプランを提案してくださいました。色々なわがままも嫌な顔せず聞いてくださりとても安心しました。ハナユメを選んで本当に良かった!みんなにお勧めしたいです。

非常に役立ちました
私はハナユメを使って式場を探し、挙式をしたのは非常に良かったと思いました。双方の仕事の関係で予定より3ヶ月早めて挙式しました。すると100万円も費用が安くなりました。人生においての貴重な機会が楽しめて良かったです。

よかった
渡辺直美が出演しているcmで気に入って調べました。結婚準備マニュアルがすごく参考になりました。その中に平均費用が詳しく書いてあってすごく参考になりました。ハナユメさんサイトは別社のサイトよりもたくさんの情報が載っているのでそこも良いと思いました。価格を抑えた結婚式をするにはとても良い条件でした!
ローラがCMなどやっているのを見てハナユメを知りました。ハナユメで式場を見つけるととても安く契約が出来るというところに魅力を感じて、色々な話を伺いました。本当に安く済ませたいと言う方であれば向いていると思います!もし、オプションをつけるなどこだわりがある場合は,価格が上がってしまうかと思うので、その点だけ気をつけると良いと思います!

参考になりました
ハナユメを利用して、費用の比較ができました。デスクは利用しませんでしたが、オススメの式場を検索して、自分の挙げたい結婚式場の価格や色んな割引が見れて参考にさせていただきました。実際にハナユメで結婚式場の応募はしませんでしたが、情報収集として役に立ちました。

良かった
ハナユメさんのサイトを通して、式場見学にいきました。三箇所式場を回れば、商品券がいただけるということで予約してみました。式場見学後、すぐに商品券が送られてきて対応は良かったです。また、式場見学自体も特に不備はなく、スムーズに予約がとれました。

特典がもらえてよかった
ハナユメを通して結婚式場の見学をしたら割引プラン?
みたいなもので、結婚式をあげるに当たって割引や、特典が色々つけてもらえて、安くあげれそうな提示を沢山して頂けた。またハナユメの感想などを書いて、商品券などももらえて、よかった。

見やすくてとても良かった
ハナユメを利用する上で、式場の検索がとてもやりやすい点がよかったです。ホームページを開いてすぐに検索機能を見つけることが出来るために検索しやすかったです。検索結果も自分の思っていた通りの場所が出たので便利でした。キャンペーンのバナーも見やすいので良かったと思います。
続いて辛口のクチコミもご紹介

もっと扱う式場数が多いと嬉しい!
ハナユメは,直前割引や各種キャンペーンを使用すると大幅に、挙式金額を減らせるので、一度相談に行ったことがあります。シンプルで清潔感のあるオフィスでしたが、取り扱っている式場の数が少なく、いまいち自分の希望の式場がありませんでした。提携が増えると、もっと利用者も増えるかと思います。

今は使わない
エリアが限定されすぎていて、対象となっていない県が多すぎて、検索しようがない。扱っているエリアでも、取り扱っている式場数が少なすぎる、口コミがほとんど書かれていないので比較しようがありません。できません。
割引満載の結婚式場情報サイトの「Hanayume(ハナユメ)」公式サイトへ
ハナユメ:記事まとめ
『ハナユメ』は、結婚式場選びを効率よくサポートするサービスで、特に「ハナユメの割引プラン」や多彩な特集、無料相談デスクなど、カップルにとって非常に魅力的な選択肢を提供しています。
自分達で式場を探してこだわりのウエディングをするのも素敵ですが、なかなかこれが大変。
自分で見つけられない場合は相談を行うことで、希望の結婚式場を探してもらえるので安心ですよ。
「ハナユメ 無料相談デスク」とは,結婚式のプロが利用者の要望に合った結婚式場探しを無料で行ってくれるサービスです。
相談デスクの満足度は98%。専門のアドバイザーに結婚式場の相談ができるので嬉しいですよね。
エリアは関東、東海、関西、九州を選ぶことができ、人気の式場ランキングもサイト内で発表されています。
実際の式場の写真を見ながら希望に合った結婚式場を見つけられるので、わかりやすいのが魅力です。
費用面での割引はもちろん、料理や式場のランクアップが可能で、理想の結婚式を叶える手助けをしてくれます。
結婚式は一生の思い出を作る大切なイベント。
ハナユメを上手に活用して、お得で理想的な結婚式を実現してください。是非、活用ください!
すてきな結婚式が見つけられますように♪
ハナユメ:こんな方におすすめします
運営会社・会社情報:株式会社エイチームライフデザイン
項目 | 内容 |
---|---|
商号 | 株式会社エイチームライフデザイン (Ateam LifeDesign Inc.) |
本社所在地 | 〒450-6432 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F |
設立 | 2013年8月22日 |
代表取締役社長 | 間瀬 文雄 |
主な事業内容 | 人生のイベントや日常生活に密着した比較サービス、情報提供に関する事業 IT・情報通信業 |
親会社 | 株式会社エイチームホールディングス |
季刊誌として2000年にスタートしたブライダル情報誌”ヴェルチュ”。
現在、ブライダル情報、結婚相談所・婚活・恋活情報を紹介、口コミ・筆者の感想を加え紹介しています。