- 「岐阜で安心して婚活したいけど、どこを選べばいいんだろう…」
- 「地元の習慣や風習を理解してくれる結婚相談所ってあるのかな?」
- 「大手もいいけど、地域に根差したきめ細やかなサポートを受けたいな」
もしあなたが、そんな風に感じているなら、ぜひこの記事を読んでみてください。
結婚相談所を選ぶ際、見知った土地で、その地域の特性や文化を理解した上で婚活ができる環境は、大きな安心感に繋がりますよね。
慣れない場所での活動に不安を感じる方もいるかもしれません。
本記事では、そんなあなたの悩みに寄り添う、岐阜県(岐阜市)に根付いた結婚相談所「ハミングバード」について、その気になる評判や口コミを徹底的に解説します。
ハミングバードは、信頼性の高いIBJ(日本結婚相談所連盟)の加盟店であり法人運営という点も魅力です。
- 「地元での出会いは本当に期待できるの?」
- 「どんなサポートが受けられるの?」
といった疑問を解消し、ハミングバードがあなたの婚活をどのように後押ししてくれるのか、ぜひ最後までご確認ください。
日本で最大の結婚相談所ネットワーク「IBJ」に加盟しているので7万人以上の会員との婚活が可能
ハミングバードとは
ハミングバードとは、結婚相談事業を中心にサービスを展開する株式会社ハミングバードが運営する婚活サービスです。
ハミングバードは2014年3月に結婚相談事業をスタートし、2016年7月に法人化を果たして株式会社ハミングバードとして本格的に活動を拡大してきました。
長年にわたる婚活支援の経験を活かし、会員一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサービスを提供している点が大きな特徴です。
ハミングバードの特徴:岐阜、地域密着の結婚相談所
結婚相談所ハミングバードは、岐阜県に特化した地域密着型のサービスを提供しています。
これは、都市部の相談所にはない、独自の強みと言えるでしょう。
- 地元ならではのネットワーク:
岐阜県内の婚活パーティーや地域イベントなど、地元に根ざした独自のネットワークを持っています。これにより、地元の結婚を望む人々と効率的に出会うことができます。 - 地域性に合わせたサポート:
地域の文化や慣習、生活スタイルを深く理解しているため、会員一人ひとりに合わせたきめ細かなサポートが可能です。例えば、地元でのデートスポットの提案や、地域特有の結婚観に関するアドバイスなど、より実践的なサポートが受けられます。 - 安心して婚活できる:
大手にはないアットホームな雰囲気で、気軽に相談できる環境が整っています。また、地元の身近な場所で活動できるため、心理的なハードルが低く、安心して婚活に専念できます。
ハミングバードの特徴:IBJ加盟の結婚相談所
ハミングバードは、日本最大級の結婚相談所連盟である「IBJ(日本結婚相談所連盟)」に加盟しています。
このことは、会員にとって以下のような大きなメリットをもたらします。
- 出会いのチャンスが拡大:
IBJは、全国に約86,000名(2023年4月時点)の会員を抱える大規模な連盟です。
ハミングバードの会員は、この膨大な会員ネットワークを利用して、岐阜県内だけでなく、全国の登録者の中から理想の相手を探すことができます。 - 質の高いサービス:
IBJは、入会時の審査基準が厳格であり、独身証明書や年収証明書などの提出が義務付けられています。
真剣に結婚を考えている質の高い会員だけが活動しているため、安心して婚活に取り組めます。 - 充実したサポート体制:
IBJが提供するシステムやツールを活用することで、お相手探しからお見合い、交際、成婚に至るまで、スムーズな婚活が可能です。
ハミングバードのカウンセラーも、これらのシステムを使いこなし、会員をサポートします。
IBJに加盟していることで、ハミングバードは地域密着の強みに加え、全国規模のネットワークと信頼性を兼ね備えたサービスを提供しています。
ハミングバードで婚活するメリット・利点
結婚相談所「ハミングバード」は、岐阜を中心に地域密着で展開しているだけでなく、日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟していることで、全国規模の出会いも可能としています。
そのため、安心して活動できる環境と、成婚をしっかりと見据えたサポート体制が整っているのが特徴です。
単なる出会いの場の提供ではなく、「結婚を本気で考えている人同士を結びつける」ことを目的としているため、効率的かつ充実した婚活が期待できます。
メリット:1.結婚への意欲の高い会員が多い
ハミングバードで活動する会員は、結婚への意欲が非常に高いことが特徴です。その理由は、以下の通りです。
- 入会審査の厳格さ:
ハミングバードは、IBJに加盟しているため、入会時には独身証明書、収入証明書、学歴証明書など、さまざまな公的書類の提出が義務付けられています。
遊び目的の人が排除され、真剣に結婚を考えている人だけが活動しています。 - 有料の婚活サービス:
無料のマッチングアプリなどとは異なり、費用をかけて活動しているため、本気度が違います。 - カウンセラーのサポート:
専任のカウンセラーが、会員一人ひとりの結婚への意識を高め、モチベーションを維持するためのサポートを行っています。
これらの要因により、ハミングバードの会員は「いつか結婚できればいいな」ではなく、「結婚に向けて真剣に活動する」という強い意志を持っています。
そのため、成婚までの道のりがスムーズになりやすいのです。
メリット:2.明瞭会計&安心価格の料金設定
ハミングバードは、料金体系が非常に明瞭で、安心できる価格設定となっています。
- スタンダードコースの料金内訳:
- 登録料 (初回のみ): 10,000円
- 入会金: 60,000円
- 月会費: 8,000円
- お見合い料: 2,000円
- 成婚料: 100,000円
この料金体系は、他の結婚相談所と比較しても非常にリーズナブルです。
- 低価格な月会費:
月額8,000円という料金は、経済的な負担を抑えながら婚活を続けたい方にとって魅力的です。 - 明瞭な内訳:
料金が細かく分かれているため、自分がどのサービスにいくら支払っているのかが分かりやすく、透明性が高いです。 - 成婚料があることの利点:
成婚料があることで、カウンセラーも会員の成婚に向けて真剣にサポートするモチベーションが高まります。
ハミングバードは、費用面で婚活に踏み出せずにいた方や、安心してサービスを利用したい方にとって、大きなメリットとなります。
メリット:3.「出会い重視」ではなく、「成婚重視」の手厚いサポートを受けられる
ハミングバードは、単に出会いの機会を提供するだけでなく、「成婚」をゴールとした手厚いサポートを強みとしています。
- 専任カウンセラーによるサポート:
入会から成婚まで、専任のカウンセラーがあなたの婚活を徹底的にサポートします。
プロフィール作成のアドバイスから、お見合いの練習、交際中の悩み相談、プロポーズのサポートまで、きめ細やかなサポートを提供します。 - 会員に寄り添う姿勢:
一方的なアドバイスではなく、あなたの価値観や希望を尊重しながら、最適な婚活プランを一緒に考えてくれます。 - IBJのシステムとの連携:
IBJのシステムを活用し、データに基づいた効率的なお相手探しと、カウンセラーの経験に基づいたアドバイスを組み合わせることで、成婚までの道をスムーズにします。
これにより、ハミングバードは、「ただ出会いたい」ではなく、「結婚したい」という強い意志を持つ方にとって、非常に心強いパートナーとなります。
ハミングバードで婚活するデメリット・注意点
結婚相談所ハミングバードは、地域密着型ならではの丁寧なサポートや、成婚を重視した姿勢で多くの利用者から支持を得ています。
しかしながら、どのようなサービスにもメリットとデメリットは存在します。
自分に合った婚活方法を選ぶためには、利点だけでなく注意点も理解しておくことが大切です。
デメリット:1.岐阜県中心のサービスである
ハミングバードは、岐阜県に特化した地域密着型の結婚相談所です。
この地域密着性はメリットでもありますが、同時にデメリットにもなり得ます。
- 出会いの地域が限られる
岐阜県やその近隣に住んでいる方にとっては問題ありませんが、それ以外の地域に住んでいる方にとっては、出会いの機会が非常に限られてしまいます。 - 遠距離恋愛の可能性
IBJのデータベースを通じて全国の会員を探すことは可能ですが、お見合いやデートは基本的に対面で行う必要があるため、遠距離恋愛を前提とした婚活となり、時間や費用、精神的な負担が大きくなる可能性があります。
このため、「地元・岐阜で結婚したい」「岐阜から離れるつもりはない」という明確な希望がある方には最適なサービスですが、それ以外の地域で婚活を考えている方には不向きと言えるでしょう。
デメリット:2.成婚退会を約束しているわけではない
ハミングバードは、成婚を重視した手厚いサポートを提供していますが、「入会すれば必ず結婚できる」ということを保証しているわけではありません。
成婚は、あくまでも会員自身の主体的な活動と、カウンセラーのサポートが合わさって初めて実現するものです。
- 主体的な行動が不可欠:
カウンセラーは、あくまであなたの婚活をサポートする役割です。
自分から積極的にお見合いを申し込んだり、デートに真剣に取り組んだりしなければ、良い結果は得られません。 - 成婚の定義:
ハミングバードにおける成婚とは、「真剣交際を経て、結婚の意思が固まり、プロポーズや婚約に至った」時点を指します
これは、必ずしも入籍や結婚式を意味するものではありません。
ハミングバードは、結婚を叶えるための最高の「ツール」を提供してくれますが、そのツールをどう使いこなすかはあなた次第です。
入会前に、結婚に対する自分の目標を明確にし、本気で婚活に取り組む覚悟を持つことが重要です。
ハミングバードの口コミ・評判
ハミングバードについて、一番気になるのは,口コミや評判だと思います。
Googleクチコミ、ツィッターやインスタグラム、フェイスブック、公式サイトにお客さまの声(体験談・口コミ)が掲載されていたので紹介します。

瑞穂市在住 男性:30代
お友達の紹介で入会しました。
自分でもビックリなのですが、サービス内容を聞けば聞くほど、興味を持ちました(笑)なんて面白そうなんだろうと。
活動は大変でしたが頑張って続けてみて良かったです。本当にHAPPYなので、「こんなことならもっと早くこちらの結婚相談所で婚活を開始しておけばよかった」とも思いました

友達と一緒に入会するならいいか”ということで入会。
ただ入会さえすればそこそこたくさんの出会いがあるものと思っていましたが、フタを開けたらそんなに甘くはありませんでした…。完全に見込みが甘かったですね。
カウンセラーさんには現状の立ち位置というか取り巻く環境の説明とか、需要と共有の話や….などの説教…あっちがう(笑)そういったことの説明を丁寧にしていただきました。
まぁ今から思うと良い経験だったとも思います。
成婚に関しては「決まるときには,パパッと決まるんだな」と思いましたね。何度も何度も。お見合いをしてきたのですが…。正直、今までの苦労は何だったんだろうとも思いましたよ。
なんてね。
ただ、冷静に考えれば前向きになって活動をして、そしてたくさんの人と出会っていたからこそ、現在の伴侶に出会えたと思っております。
「あぁ良かった~あの時にくじけずに婚活を続けて~」と素直に感謝です♪
岐阜在住 男性:30代
ハミングバード:記事まとめ
岐阜で結婚相談所を探している人は,
ハミングバードに入会するかどうかは別としてお問い合わせしてみてください。
- 婚活市場や実績
- ハミングバードのサポート
自分のイメージと照らし合わせてみるといいと思います。
結婚相談所は,全国展開の大手の
- オーネット
- ゼクシィ縁結びエージェント
また、
大手結婚相談所最大10社へ一括で資料請求できる”結婚情報比較ネット”もあるので、上手に比較するといいと思います。
運営会社・会社情報:株式会社ハミングバード
項目 | 内容 |
---|---|
事業社名 | 株式会社ハミングバード |
法人代表 | 藤井哲八 |
沿革 | ・2014年3月 結婚相談事業を開始 ・2016年7月 法人化(株式会社ハミングバード となる) |
お問い合わせ対応時間(営業時間) | 12:00~19:00 ※営業時間以外でもお仕事帰りなど時間外の対応可能 |
定休日 | 水曜日定休 ※お休みや夜遅い場合でも案内可能 |
事業内容 | ・結婚相談サービス(仲介業) ・結婚に関するイベント企画、情報の収集、提供業務 ・パーティー、その他各種行事に関する業務 |
加盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
季刊誌として2000年にスタートしたブライダル情報誌”ヴェルチュ”。
現在、ブライダル情報、結婚相談所・婚活・恋活情報を紹介、口コミ・筆者の感想を加え紹介しています。