華の会メール
出会いを求める理由は人それぞれです。
- 婚活をしたい
- 異性と出会いたい
- 友達が欲しい
そこに年齢の縛りはありません。
10代だろうと40代だろうと70代だろうと・・・。
とはいえ、60代を超えると
- 伴侶をさがしたい
- 老後一緒に趣味を楽しめる友達が欲しい
- 生活力のある人と出会いたい
出会いに求めるものが変わります。
今回紹介する華の会メールは、
30代以上の恋愛・婚活マッチングサイトです。
と言っても会員データから、
50代以上の利用者が約半数を占めている出会い系・マッチングサイトです。
華の会メールとは
1990年代後半、出会い系サイトの出現でインターネットでの出会いの場が大きく広がりました。
しかし2000年になると、出会い系サイトは悪質な交流の場、安全性が問われ一気にイメージも悪くなりました。
その後、さらにインターネットは発達し、
携帯・スマホ出現で、
- 出会い系サイト・アプリ
- 婚活サイト・アプリ
など会員登録時の個人情報確認等のセキュリティ強化アップによって、
- 怪しいサイト
- 安心感のあるサイト
差別化されたことによって、出会いの提供の場として再び注目されてきました。
華の会メールは、
- 分類としては、出会い系サイト
- セグメントとしては、40代以上・熟年の為のマッチングサイト
という位置づけになります。
本気で結婚を考えるなら結婚相談所に登録したほうがいいでしょう。
独身証明書や年収証明など本気で結婚したい人が登録し、入会金・月会費・成婚料、費用もそれなりにかかります。
結婚したい人同士なので、交際・成婚までの期間は1年程度ですが、
華の会メールを検討している人はそこまでガツガツ婚活を意識していません。
華の会メールの会員は、
ヤリモクではないですが、結婚相談所からすれば若干緩い出会いを求めている人たちです。
- この年になると出会いの接点はなく、同世代の人と出会いたい
- 婚活アプリなどは若い子が多くて・・・
- バツイチ・子持ちで再婚までは考えていないけど、婚活パーティーだと浮いちゃうし・・・
- 良い人がいれば恋愛・結婚も考えてもいいかも?!
- 若い時はそれなりに遊んだけど、今になって真面目恋愛をしたい
通常の若者たちが使う出会い系アプリとは違い、
華の会メールがそもそも描いていたマッチングサイト像に育っています。
一昔前までマッチングサイトの利用者は「男性がほとんど」というサイトも少なくありませんでした。
キレイな女性をイメージ画像に使い男性を勧誘。
サクラの女性が、その男性たちへアプローチし、課金を促す・・・。
一時期、問題にもなりました。
未だに各サイトのすべての会員が真面目に出会いを求めているとは言いませんが、
SNSやスマートフォンの普及で、女性のマッチングサイトへの登録も一般的になり、
華の会メールの男性と女性の利用者比率が約「7:3」とバランスとなっています。
女性の割合も業界の水準から言えば決して低くなく、
年齢も限定されていることから入会のしやすさも重なっていると思われます。
華の会メールの料金体系
華の会メールの料金プランも気になるところです。
- 掲示板に投稿:10 ポイント
※1日1回無料 - 掲示板を見る:2 ポイント
- メール送信:10 ポイント
- メールを見る:2 ポイント
- プロフィールを見る:2 ポイント
※初回閲覧から60日間は0P - 画像を見る:6 ポイント
- ピックアップ枠への掲載:30日間 10 ポイント
※ 1ポイント(pt)=10円
現状、初回登録時に限り、1,500円分のポイントをプレゼント中なので、
1,500ポイントを使って、華の会メールを楽しんでみるのもありかもですね。
華の会メールの口コミ・評判
華の会メールについて、一番気になるのは、口コミや評判だと思います。
Googleクチコミ、ツィッターやインスタグラム、フェイスブック、公式サイトの体験談・口コミを確認しました。
出会い系サイトの口コミらしく

同世代が多い
本気で婚活を励みたい

出会えない
すぐLineを聞いてくる
ポイント高い
良い口コミ・悪い口コミ、定番のクチコミを確認しました。
華の会メールの公式サイトには、
華の会メールが禁止する行動として
- 性的欲求を満たす為だけの利用
- 嫌がらせ行為
- 売春行為
- 外部サービスへの誘導、宣伝・勧誘行為
- 詐欺行為・なりすまし
- 18歳未満
- 華の会メールの運用を妨害する行為
を規約とし
利用規約やコミュニティガイドラインへの違反行為をしているユーザーを発見した場合は、サイト内の違反報告機能(通報)ができる形となっています。
出会い系サイト自体、
個人情報保護として、OECD(経済協力開発機構)が定める高い基準での個人情報の利用・保護を実践
セキュリティ体制として、グローバルサイン、SiteLockでクレジットカード情報等、セキュリティも高めています。
出会い系サイトなので、
完全にキレイとは言い切れませんが、それなりに年齢を重ねた同士の出会い・マッチングということで一度試してみる価値はあると思います。
インターワークスニュース
華の会メールを運営しているインターワークス株式会社
全国でも最先端のスポット、福岡にて弊社インターワークス株式会社はウェブサイト制作・企画・運営を行う会社(Webコンサルティング業)として、2002年に設立
アラサー女性が素敵な出会いを引き寄せるために今から出来ること
インターワークス株式会社(本社:福岡県福岡市)が手掛けるサイト『華の会メール』にて、「恋愛コラム」記事が更新されました。 今回の内容は、『アラサー女性が素敵な出会いを引き寄せるために今から出来ること』です。 出会いのヒントが得られる記事
【2022年度版 日本が誇るビジネス大賞】に掲載
インターワークス株式会社が手掛けるサイト『華の会Bridal(ブライダル)』が、5/9(月)発刊の【2022年度版日本が誇るビジネス大賞】に掲載
5,000円の高額報酬を獲得できるようになります
2022年3月16日(水)よりアフィリエイトにおける報酬額を改定する運びとなりました。1件のご紹介で、5,000円の高額報酬を獲得できるようになります
https://i-wks.co.jp/
華の会メールの入会について
華の会メールの相手探しは非常に簡単です。
- 自分の理想のお相手を掲示板やプロフィールからラクラク検索
- 気になったお相手にはメールや”いいね”を送ってアプローチ!
- 何気ない日々の出来事・特別な出来事をMy日記機能で共有
- 自分のページを誰が見に来たかが、リアルタイムで分かる足あと機能
- やり取りを続けながらお互いの距離を縮める
スマホ・ガラケーにも対応。
初めてでも使いやすいシステムになっています。
その華の会メールの入会の流れは以下の感じです。
- 新規登録
公式サイトから会員登録
男性は1,500円分のポイントをプレゼント
女性は完全無料 - プロフィール入力
異性にアピールするプロフィール入力 - 電話番号認証
二重登録防止の為、電話番号の認証 - 年齢確認
運転免許証や保険証などの公的書類の提示による年齢確認
*マッチングサイトは法令に基づき、利用者の年齢が18歳以上であることの確認が義務付けられています。 - 会員登録完了
晩婚が当たり前になった昨今、
出会いを求める30代~80代の方は意外に多くいます。
新たな出会いをきっかけに、
華の会メールを活用してみたらと思います。
≪参考サイト≫
- インターワークス株式会社
- 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目18-5 アバンダント91-7F
- 公式サイト:https://hana-mail.jp/