- 「結婚式のプロフィールムービー、どこに頼んだらいいんだろう?」
- 「ありきたりじゃない、自分たちらしい映像にしたいけど、イメージが湧かない…」
- 「価格も抑えつつ、質の高いムービーって作れるのかな?」
結婚式の準備で、プロフィールムービーやオープニングムービー、エンドロールムービーは、ゲストへの感謝を伝える大切な演出ですよね。
でも、いざ制作会社を探し始めると、どこを選べばいいのか迷ってしまったり、費用面やデザインのバリエーションに不安を感じたりすることもあるかもしれません。
本記事では、そんなあなたの悩みに寄り添うウェディング映像制作会社、「京都エタニティ」について、その特徴や気になる評判・口コミを徹底的に研究し、まとめました。
京都エタニティは、これまでに累計3万組もの結婚式ムービーを手がけてきた豊富な実績を持つ会社です。シンプルな定番デザインから、なんと「鬼滅の刃風」や「コナン風」といったユニークなテーマまで、豊富なプランが用意されているので、見ているだけでもワクワクするはずです。
あなたの結婚式を、記憶に残る感動的な映像で彩るために、京都エタニティがどのようにサポートしてくれるのか、ぜひ最後までご確認ください。
結婚式用プロフィールムービー、生い立ちムービー、エンドロールムービー
京都エタニティとは?
「京都エタニティ」は、京都の歴史と文化を大切にしながら、新たな価値を創造しているブランドです。
運営会社である株式会社KYOTO ETERNITYは、2007年11月1日に設立され、本社を京都府京都市に構えています。
この地域に根ざした活動を通じて、伝統と革新を融合させた製品やサービスを提供しています。
京都エタニティの特徴:高品質でオリジナリティのある結婚式ムービーの制作
京都エタニティでは、プロの映像制作技術を活かし、結婚式の思い出を鮮やかに残す高品質なムービーを提供しています。
新郎新婦の想いを丁寧にヒアリングし、世界に一つだけのオリジナル映像を制作できる点が大きな魅力です。
京都エタニティの特徴:プロフィール・オープニング・エンドロール映像に対応
結婚式の定番であるプロフィールムービーをはじめ、ゲストを迎えるオープニング映像、式の感動を締めくくるエンドロール映像まで幅広く対応可能です。
式の流れに合わせてトータルで映像を任せられるため、統一感のある演出が叶います。
京都エタニティの特徴:修正回数無制限
「思い出を完璧な形に残したい」という新郎新婦の気持ちに寄り添い、京都エタニティでは修正回数を無制限で対応しています。
納得いくまで何度でも調整できるので、理想通りの仕上がりを安心して目指せる点が支持されています。
京都エタニティを利用するメリット・利点
京都エタニティの結婚式ムービー制作サービスは、お客様のニーズにきめ細かく応えるための様々なメリットを提供しています。
高品質でオリジナリティのある映像制作だけでなく、利便性やコスト面でも安心して利用できます。
メリット:1.最短当日確認も可能(特急制作サービス)
通常制作の場合、受付から納品まで約3週間(15営業日)かかりますが、「特急制作サービス」を利用すれば、お急ぎの方にも対応可能です。
挙式まで日がない場合でも、このサービスを利用することで、安心してムービーを依頼できます。
- 10営業日納品:追加料金5,500円で、通常より早くお届けします。
- 最短3日納品:追加料金33,000円で、超特急での納品が可能です。
メリット:2.提供素材は現物・データどちらもOK
結婚式ムービーに使用する写真素材は、現物(プリント写真)とデータ(デジタル写真)のどちらでも受け付けています。
デジタル化されていない幼少期の写真なども、そのまま郵送していただくことができるため、手軽に準備を進めることができます。
手間をかけずに、思い出の写真をムービーに活用できるのは大きなメリットです。
メリット:3.半額キャンペーン・割引実施中
現在、お得な半額キャンペーンを実施しており、クオリティの高いムービーを特別価格で制作できます。
- オープニングムービー:通常価格より割引の5,980円~
- エンドロールムービー:通常価格より割引の13,000円~
- プロフィールムービー:通常価格より割引の13,000円~
さらに、複数のムービーをセットで注文すると、合計金額から割引が適用されます。
- 2本ご注文:合計金額より2,200円割引
- 3本ご注文:合計金額より5,500円割引
複数のムービーを検討している方にとって、費用を抑えられる大変お得なサービスです。
京都エタニティを利用するデメリット・注意点
京都エタニティのサービスは多くのメリットがありますが、利用を検討する際にはいくつかのデメリットや注意点も把握しておくことが重要です。
これらを事前に理解しておくことで、期待と現実のギャップをなくし、よりスムーズに制作を進めることができます。
デメリット:1.素材準備に手間がかかることもある
写真や動画は現物・データどちらでも対応可能ですが、準備には一定の手間がかかります。
特に現物写真を利用する場合は郵送が必要で、破損や紛失リスクにも注意が必要です。
また、使用する写真を選ぶ作業そのものも意外と時間がかかるため、挙式準備で忙しい時期には負担に感じる方もいます。
事前にスケジュールに余裕を持って素材を揃えておくと安心です。
デメリット:2.人気時期は注文が集中しやすい
結婚式の多いシーズン(春や秋)は注文が集中しやすく、通常納期でも混雑によりスケジュールがタイトになるケースがあります。
特急制作を利用しても、繁忙期には対応が難しいこともあるため、早めに予約・依頼することが推奨されます。
特に人気のある土日祝日の挙式予定者は、できるだけ余裕をもって発注することでトラブルを避けやすくなります。
デメリット:3.BGMの著作権対応
著作権の関係上、市販のCD楽曲やアーティストの楽曲を使用する場合、お客様自身でISUM(一般社団法人 音楽特定利用促進機構)への申請が必要となります。
ISUMに登録されていない楽曲は使用できません。
また、ISUM申請料と音楽利用料が別途発生するため、ムービー制作費とは別に費用がかかる点を考慮しておく必要があります。
音楽著作権申請代行+5,500円(税込)/1曲
デメリット:4.ムービーは必須ではない・自己満足になることも
結婚式でのムービー上映は、近年一般的になっていますが、必ずしも必須ではありません。
ムービーを制作するかどうかは、新郎新婦の価値観や予算によります。
ムービー制作にはそれなりの費用がかかるため、自己満足に終わってしまう可能性も考慮すべきです。
ゲストの中には、ムービーよりも直接会話を楽しみたいと考える人もいるかもしれません。
結婚式の演出の一つとして、本当に必要かどうかをパートナーと話し合い、予算や時間をかける価値があるかを慎重に検討することが大切です。
京都エタニティの口コミ・評判
”京都エタニティ”について、一番気になるのは,口コミや評判だと思います。
ツィッターやインスタグラム、フェイスブック、公式サイトに体験談・口コミが掲載されていたので紹介します。
結婚式用プロフィールムービー、生い立ちムービー、エンドロールムービー
京都エタニティ:記事まとめ
京都エタニティは、京都に拠点を置く株式会社KYOTO ETERNITYが運営する結婚式ムービー制作サービスです。
高品質でオリジナリティのあるプロフィール、オープニング、エンドロールムービーを制作しており、修正回数無制限で納得がいくまで対応してくれるのが大きな強みです。
京都エタニティは、時間がない方、オリジナリティを追求したい方、そして費用を抑えたい方にとって、非常に魅力的な選択肢と言えるでしょう。
京都エタニティ:こんな方におすすめします
京都エタニティは、以下のようなご要望をお持ちの方に特におすすめです。
京都エタニティ:利用の流れ
- STEP 1:資料請求・お申込み
公式LINEから、希望するムービーの資料請求を申し込みます。料金は発生せず、この時点で自動的に「制作カルテ」がLINEで送付されます(郵送希望も可能)。 - STEP 2:制作素材の準備
制作に必要な写真やコメントを準備し、Webフォームにスムーズに入力できるよう整理します。写真素材は、データでも現物でもどちらでも提出可能です。 - STEP 3:素材の送付・動画制作
準備した素材をWebフォームから送付します。受付は平日17時までが当日扱いとなります。素材がすべて揃った日が「受付日」となり、通常制作では受付日から15営業日後に、確認用ムービーのURLが送付されます。特急制作サービスを利用すれば、最短3日で確認が可能です。 - STEP 4:動画の確認・修正依頼
送付されたURLから確認ムービーをチェックし、修正があればLINEやメールで依頼します。修正回数に制限はありませんが、内容によっては有料となる場合があります。修正がなければ「校了」を伝えます。 - STEP 5:DVD作成・納品・お支払い
校了後、2営業日以内にDVDを発送します。商品は日本郵便のゆうパック「代金引換」で届くため、受け取り時に現金で支払います。DVDが届いたら、再生確認をして納品完了となります。
運営会社・会社情報:株式会社KYOTO ETERNITY
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社KYOTO ETERNITY (株式会社京都エタニティ) |
資本金 | 300万円 |
設立 | 2007年11月1日 |
代表者 | 林 明 |
取引銀行 | 京都信用金庫 河原町支店 |
所在地 | 〒604-8115 京都府京都市中京区雁金町373 みよいビル307号 |
事業内容 | ウェディング映像制作、ブライダル関連グッズ制作、ウェディングムービー撮影、CM制作、WEB動画制作、セミナー撮影、ウェブサイト制作事業(企画、マーケティング、デザイン制作、システム開発)、自社メディア運用事業、プロモーション・コンテンツ企画制作事業 |