気になるエステ:永久脱毛とサロン脱毛の痛みについて

最近、聞いた話。
ブライダルエステに限らず、脱毛エステなど、いたるところで広告を見ますね。
脱毛の痛み
そこで、皆さん、思いませんか?
こんなに脱毛って安いんだぁ~!?っと。
実は脱毛には、医療クリニックと脱毛エステサロンの2つがあるのです。
医療脱毛はレーザー脱毛、エステサロンは光脱毛という形で分けられてもいます。
エステサロンでは医療行為が行うことが出来ません。
よって、出力を落とした形の光脱毛がキホンとなり、効果としてはレーザーより若干落ちる部分があります。
(逆にレーザーは痛いというデメリットもあります。)
しかし、その差を埋めるのが料金です。
両ワキ脱毛など500円程度で行うことが出来たりもしますからね。
また、医療行為が出来なくとも、専門の知識を駆使し、より効果的な結果を短期間で出すためのテクニックでカバーしています。
ブライダルエステとしての脱毛
ここでブライダルエステにも関係することを。
今、たくさんのエステサロンでお試しのエステの広告が打たれています。
しかし、注意してみてください。
初めての方限定、エステ初心者の方限定など、キャンペーンによって条件がいろいろあります。
特に、脱毛初めて方限定という条件の場合、他社で脱毛経験のある人は対象外であったりします。
あくまでも、自己申告のレベルではありますので、初めてと言い続けて、5部位も10部位もキャンペーンを使用しちゃうという人もいるようですが・・・・。
ブライダルエスとして脱毛を行いました
ブライダルエステにはレザーシェービングなどシェービングケアが一般的だったのですが、できるだけ全身をくまなく処理したいと考えていたので、脱毛ケアを行うことにしたところ、短期間でしっかり効果を得ることが出来たので満足しています。エステサロンに相談してよかったです。
永久脱毛ができるほどの効果がある医療脱毛でもあるので、結婚式までの期間でも脱毛を完了することができたので良かったです。
再発性も低いことから、これからの結婚生活で子供ができたりと脱毛を受けられない環境になる前に済ませられてほっとしています。
肌が弱かったので脱毛には不安がありましたが、医師がついているという安心感も挑戦するきっかけとなりました。
それというのも、人生で一度だけの大切な日には人生で一番きれいでいたいと考えたからです。
名古屋のエステサロンは職場からも近いこともあって仕事が終わってから通うことができました。
レーザー脱毛でしたが、痛みもほとんど感じることなく快適に脱毛することができたことに満足しています。肌触りもツルツルなので、その点については彼も喜んでくれていました。きれいになることができたと思います。
口コミの続き:名古屋で脱毛するなら
脱毛は痛い?その痛みはそのときだけ?いつまでがまんすればいい?
これから脱毛をしようと考えている方が一番不安なのは、脱毛時の痛みではありませんか?
施術の時、レーザーや光を当てて、痛くないの?と心配になるのはもっとも。もしもその痛みがしばらく続くとなったら、一大事ですもんね。
というわけで、今回は脱毛時の痛みについて解説していきます。
脱毛方法や個人によって差がある
脱毛の痛みは、その施術方法によって大きく異なります。
また、痛みの感じ方には個人差も大きいです。毛の密度や色素の濃さによっても、痛みが異なることもあります。
脱毛時の痛みが強いのは?
脱毛にはさまざまな種類があり、施術によっては、脱毛時の痛みが強いものもあります。
その代表例がニードル脱毛です。
細いハリを一本ずつ毛穴に刺していくこの施術は、脱毛効果の高さに定評がありますが、痛みが伴うと言われています。
また、医療機関で受けられるレーザー脱毛などの施術も、通常の脱毛サロンに比べて、機器の出力パワーが強い分、痛みを感じる人がいるようです。
ただし、医療機関で受ける脱毛は、麻酔をしてもらって受けることも可能です。痛みに弱い人は、その旨相談してみましょう。
脱毛時の痛みが弱いのは?
一方、脱毛サロンで施術される光脱毛は、痛みを感じにくい脱毛だと言われています。
それは、比較的弱い、肌に優しい特殊な光を使用しているから。
一部の脱毛サロンでは敏感肌の人や子どもでも施術できるほど、痛みを感じづらい脱毛施術を取り入れています。
では、それらの痛みは施術時だけのものなのでしょうか? それともしばらく続くのでしょうか?
脱毛の痛みは続くの?
施術時に感じる痛みは、一般的にはその後のアフターケアにより、引いていきます。
アフターケアでは、多くのサロンが脱毛施術時の熱による肌ダメージを回復するために、冷却ジェルなどを用いて、肌をクールダウンさせてくれます。
その際に、痛みは自然になくなるのが普通です。
よって、多くの脱毛施術では当日のメイクやお風呂もOK! しかし、もしも脱毛施術時に感じた痛みが長引くようであれば、必ず脱毛を受けたサロンに相談してください。
もしかすると、やけどやあるいはケガなどの肌トラブルを引き起こしている可能性があります。
また、自分が傷みに弱いと分かっている人は、事前カウンセリングでしっかりと相談しておくというのも、痛みを長引かせない方法の一つです。
痛みに弱い人には、出力を調整する、ショット数を調整するといった方法を採ってもらうことも可能。もちろん脱毛の効果も重要ですが、毎回痛みに耐えての施術は、それこそトラウマになってしまいますからね。
脱毛の痛みは一時的なもの
脱毛施術時の痛みは、一般的にはその時だけの一時的なものです。
そのため、しっかりとアフターケアを受け、肌をいたわってあげましょう。
もしも痛みが続くようならば、必ず脱毛サロンに相談してくださいね。